![]() ![]() 今日はこのシンプルで使い勝手の良いカトラリーシリーズ SUNAO をご紹介します。 見るからにいい感じでしょう!!スマートでクールですね。今日はまず SUNAO のアウトラインから。 デザイナー : graf ・ graf ・graf-labo ・graf-twitter メーカー : 燕振興工業株式会社 ・燕振興工業(株)ホームページ シンプルなフォルムですが、作るとなるととても難しいそうです。シンプルゆえにステンレス表面の仕上げに気を使わなければいけませんし、ハンドル(柄)の裏側が山型になっているので、研磨するのもし辛いそうです。 優秀な手仕事の職人さんの手を通って出来上がった SUNAO シリーズ。いい感じに出来上がりました。 これから SUNAO シリーズの優れているところ皆様にご紹介していきますので、どうぞ宜しくお願いします。 ![]() SUNAO シリーズのお求めは eve-mode オンラインショップ でどうぞ!! スポンサーサイト
![]() |
![]() 本日は KAY BOJESEN Grand Prix カイ・ボイスン ランチナイフをご紹介します!
![]() なかなかクールなスタイル すぐ手に取ってみたい衝動にかられますね!! ![]() 左がディナーナイフ 右がランチナイフです。ディナーナイフに比べて一回り小さいです。全長は182mm ![]() 刀先の画像です。上がランチナイフ 下がディナーナイフ。ディナーナイフに比べ刀先もやはり小さいですね。ランチナイフはディナーナイフのような刃先の波刃加工がありません。とてもすっきりしていますね。 波刃付けはありません(お肉切りを想定してないからですね)が、きちんと仕上げ刃は付けられていますので、切れ味は良好です!! ※仕上げ刃とはナイフ刀先の切る部分を刃物専用のグラインダーで削り、鋭角にして切れやすくした刃のこと。 ![]() 刀先の根元の部分の画像です。指の当たる繊細な部分も滑らかに優しく作られています。 ![]() 上から観た画像です。すっきりしたフォルムですね!!本体サイドも滑らかな丁寧な仕上がりです。 ![]() 左ランチナイフ 中央デザートスプーン 右デザートフォークです。バランスが良く、使いやすいセッティングになります。朝食やランチなどカジュアルに食べる時にいかがでしょう、使い勝手が良いようです!またこのナイフはバターナイフとしてお使いになっても、使いやすいですね。(ホットケーキやフルーツなどのデザート用にもgoodですね) またお子様のセットとして上記画像の3本セットはいかがでしょう。私は小学校一年生の姪にこのセットをプレゼントしました。喜んで使ってくれているようです。子どもたちが自分のスプーン・フォーク・ナイフを持つことですこしづつでもカトラリーの使い方を学んでくれればうれしいですし、お料理のことやキッチン道具のことに興味を膨らませてくれたらなあとさらに期待しているおじさんでした。 素材: ハイカーボンステンレススチール 表面加工:<つや消し>ないしは<ミラー仕上げ> ※刀先に仕上げ刃付き 製造方法: 鍛造 サイズ: 全長182mm 最大幅18mm 重量49g デザイナー: KAY BOJESEN(デンマーク) ![]() カイ・ボイスンシリーズのお求めは eve-mode オンラインショップ でどうぞ!! ![]() |
![]() 今日はカイ・ボイスンのディナースプーンをご紹介します。
![]() スマートなフォルムのスプーンです。全長197mmで、一般的なディナーハンドルです。ハンドルの渕角がきれいに落とされており、ハンドル側面(コバ面)も丁寧な仕上がりですので、手で握って、とても自然でフィットします。滑らかな印象です。 ![]() 卵型のお皿(つぼ)形状です。主観ですが、私はこの形好きですね。先端に向かって細くなっていて、口の中にそっと入ります。さらにお皿の渕が丁寧に、滑らかに削られていますので、唇に触れる感触は優しいものになっています。人体にとって異物である<金属>が触れるとき、その感触が食事の際の美味しさに非常に影響します。できるだけ接触面が滑らかで感触が優しいスプーン・カトラリーを選びたいものですね!! ![]() ![]() ハンドルからお皿へと繋がるラインも自然できれいです。しっかりとした金型(高価な)で作られている証左です。 ![]() ハンドル裏面の刻印です。 ![]() ![]() 弊社女性社員”栄子さん”がディナースプーン(左)とデザートスプーン(右)を握った画像です。手の小さな方、女性の方はデザートハンドルで大丈夫そうですね! 男性の方にはディナーハンドルのほうが余裕があって、よろしいのではないでしょうか!! ![]() スプーン五人衆!左からディナースプーン:デザートスプーン:ラージティースプーン:ティースプーン:コーヒースプンです。きれいなラインナップですね! 素材: 18-10ステンレススチール 表面加工: オールつや消し or ミラー仕上げ サイズ: 全長172mm 最大幅37mm 重量44g デザイナー: KAY BOJESEN(デンマーク) 原産国: 日本 ![]() カイ・ボイスンシリーズのお求めは eve-mode オンラインショップ でどうぞ!! ![]() |
![]() 今日は<KAY BOJESEN Grand Prix カイ・ボイスン ディナーフォーク>をご紹介します!
![]() ![]() なかなかシャープなデザインでしょう!刃先も引き締まってクールですよね! ![]() ![]() あごの張ったいいシェープです。先端に向かって幅が絞られています。デザートフォークともにカイ・ボイスンのデザインの特徴となっています。刃の根元に裏表両面に水かきが付けられています。この水かきがあると口当たりも滑らかで、いい感じです。やっぱり高級カトラリーにはこれがないとね・・・。刃も程よい長さ、ディナーフォークとしてしっかり機能を備えています。 ![]() 刃先端の裏スリもきちんとなされています。口当たりもばっちりです!!刃の側面の刃スリもとてもきれいです。 ![]() 柄裏の刻印です。 ![]() 刃先から柄までスムーズな流れ。美しいシェープです。全長192mm ディナーフォークとして十分な長さ。 上の画像からお分かりになられると思いますが、ナイフとフォークがほぼ同じ大きさです。ナイフとフォークを両手に持って食事する際に、その操作性の良さを実感していただけると思います。 カイ・ボイスンのデザートフォークが少々サイズ的に小ぶりなことを考えますと、ディナーフォークの出番が多いことと思います。お肉料理からパスタまで、様々なシーンで活躍してくれるものと思います。 素材: 18-10ステンレススチール 表面加工:ミラー仕上げまたはオールつや消し仕上げ サイズ: 全長192mm 最大幅28mm 重量45g デザイナー: KAY BOJESEN(デンマーク) 原産国: 日本 ![]() カイ・ボイスンシリーズのお求めは eve-mode オンラインショップでどうぞ!! ![]() |
![]() 「カイ・ボイスンのディナーナイフ」をご紹介します。
![]() シンプルでクールなナイフです!男性がハンドルを握ると、すっぽりと手の中にハンドルが納まり、操作性もいいです。 重量は65g。ハンドルのおおよそ1/3付近に重心があり、バランス良く、取り回すことができます。 ![]() 小さな波刃が丁寧に刃付けされています。これであれば、どんなお肉も気持ちよく切れることでしょう。 ![]() 刀先とハンドル部の接点(刃元)付近。曲線がきれいです。刀先のあごの部分がいいですね。ちょっと手を滑らせても、刃の部分に手が当たりずらくなっています。剣やクッキングナイフ(牛刀)の流れをくむ<西洋伝統のつくり>。鎬はありません。 ![]() 刃元よりの腹の部分に王冠のマーク(デンマーク王室御用達の印)。デザイナー KAY BOJESEN名と材質表示。北欧デンマーク由来の品を表すDenmark名。腐食マークで明記されています。 カイ・ボイスンシリーズは、大まかに材質を18-10ステンレススチールと表記しますが、ナイフ2アイテム(ディナーナイフ:ランチナイフ)はハイカーボンステンレススチール材で製造されています。カーボン系の高炭素鋼に耐腐性を高めるためにクロームを多く、切れ味を良くするためにカーボンを多く含有させたものです。 性能が良く、スタイルもいい、カイ・ボイスンのナイフ。是非お手元に!! ステンレス鋼 カイ・ボイスン Grand Prix ディナーナイフ 税込み価格¥1638 全長200mm 最大幅20mm 重量65g 製造方法 鍛造 KAY BOJESEN Grand Prixのお求めは eve-mode オンラインショップへどうぞ! ![]() |
プロフィール
|
Author:evemode
|
![]() |
カレンダー(月別)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
最新コメント
|
|
![]() |
最新トラックバック
|
|
![]() |
カテゴリ
|
|
![]() |
メールフォーム
|
テーブルウェア・カトラリー・キッチン道具などについての疑問/質問お気軽にメールしてください!!eve-mode
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
RSSリンクの表示
|
|
![]() |
eve-mode リンク集
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
![]()
|
![]() |