fc2ブログ
eve-mode キッチンブログ
料理に関するエピソードや素敵な調理道具・テーブルウェアについてのDiary
ブログ復活
思わぬ図書長期間お休みしていましたが、本日からブログ復活します!!今日は私が住む町<燕市>の<燕図書館>の蔵書内で不要になった図書・雑誌をもらえる日でした。午前十一時に吉田公民館でならび、十冊ほどの図書・雑誌をいただいて帰ってきました。その中で、料理道具本があり、ペラペラとページをめくっていたら、弊社製品が掲載されていて、びっくりしました!!思わぬところで、自社製品に出くわすと、うれしいものですよね。日ごろ、1商品としてみてきた自社商品が、その良さを丁寧に書いていただいているのを見るにつけ、照れくささと、ありがたさ、これからも愛着を持って販売していくぞとの気持ちになりました。

「台所道具の楽しみ」平松洋子著 1999年発行 新潮社
 ※掲載商品 18-8 ジャムスプーン 小 ¥231(税込み)
スポンサーサイト



[2011/10/30 16:39] | diary | トラックバック(0) | コメント(0) |
新年度だ
穏やかな新年度スタートを迎えました。天気も良好、気分のいい一日でした。皆さんはいかがだったでしょうか?

新製品の開発も、金型の見積もりが出て、金額と内容をチェック。少し金型屋さんから勉強していただき、発注を終えました。約2週間ぐらいで金型とサンプルができてくると思われます。楽しみです。


2011.04.01 AM11:45 晴れのち曇り

DSC_0023.jpg


[2011/04/01 18:43] | diary | トラックバック(0) | コメント(0) |
雨降り
今日は午後2時半ぐらいまで天気が良くて、その後雨降りとなりました。下の画像ではちょっとわかりにくいかもしれませんが、今、雨が降っています。
天気の良い時間帯は、なにか埃っぽく、黄砂でも舞い降りているかのように少々かすんで見えました。そのためこの雨は無組みの雨かもしれませんね。微量含まれている放射性物質も雨粒とともに地表におちてくているかもしれませんが.....(ToT)

明日は年度末、多くの企業/公的機関ともに忙しいことと思います。がんばっていきましょう!

2011.3.30 PM6:16 西の空 auIG-03
DSC_0018.jpg

[2011/03/30 18:42] | diary | トラックバック(0) | コメント(0) |
春近し
天気が良くなってきました。除雪用のスノーダンプやシャベルももう必要ないだろうと倉庫へ移動させました。空が明るくなってくると気分までうきうきしてきますね、ただ車の運転には十分注意しないと...春になると見通しの良い交差点での衝突事故が増えます。やはり注意散漫になるのでしょうか....

20110.03.29 PM12:49 西の空
20110329.jpg

[2011/03/29 13:22] | diary | トラックバック(0) | コメント(0) |
Fukushimaの原発問題は長期化
新潟で食べられていた福島産の野菜は何があったんだろう?ちょっと思い浮かばないなあ...会津の乳製品たてばヨーグルトや牛乳は食べたことはありましたが....今ではスーパーから撤去され、その姿を見ることはない。なんだかさびしいですね。

2011年03月28日 PM14:13 西の空、今日は晴天であたたかい
20110328.jpg


[2011/03/28 14:25] | diary | トラックバック(0) | コメント(0) |
次のページ
プロフィール

evemode

Author:evemode
eve-mode キッチンブログへようこそ!

機能的で、デザインも優れた最新のテーブルウェアやキッチン道具をご紹介するブログです。高品質なキッチングッズを皆様にご提供しているeve-mode EC事業部担当 USAMI が日々の雑感をまじえながら情報発信してまいりますので、どうぞ宜しくお願いいたします!!

eve-mode運営会社: 
    有限会社うさみ食器 EC事業部

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

メールフォーム

テーブルウェア・カトラリー・キッチン道具などについての疑問/質問お気軽にメールしてください!!eve-mode

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

RSSリンクの表示

eve-mode リンク集

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR